粕川野宿
2013年5月25日〜26日
女子テニス部のことをジョテニって言うのね。
もうムスメとの会話についていけないノブです、おはこんばんちは。
さてさて、今週は二泊三日の東京出張でクタクタになった老体に鞭打ちまして。。。
今週も粕川!
久しぶりのムササビタープ。
日曜日は早朝撤収なので、あんまり荷物を出さないように心掛けて、、、コレだもんな。
ダメだこりゃ。(長介)
天気が良いので足を冷やしながらキュッと一杯。
読書なんぞしてみたり。
ちょっとだけよ。(茶)
蒔き拾いにノブ散歩したり。
夕焼けを楽しんでから夜の部へ。
ズージャー聴きながら、ワカモレとカルパッチョ。白ワインで。
久しぶりにアヒージョを食べなかった週末。(^^;
101君が遊びにきてくれてターイもないハナーシ。
差し入れてもらったピスタチオを肴にしていたら、21時にお酒がなくなったので。
夜のノブ散歩。
徒歩11分でマルケー到着。(中年オヤヂのサンダル履きにて)
白ワイーンを追加。(けん) ちょっと苦しいか…
眠たくなるまでB6君で焚き火。(ブー) 多分伝わってないんだろうな。ジコマン。
何時に寝たか覚えてないや。
5時半に目覚ましセットしたのに4時半に目覚め。
健康すぎるのも考えもの。
タイトル通り、ムササビの下で野宿してみました。
涼しくて蚊もいないので、この季節しかできないかも。
9時から用事があるので、朝飯はコロッケのみ。
口パッサパサ。
降水確率0パーセントでも雨が降るのが粕川。
霧雨に降られてムササビがしっとり。
止みそうにないので雨撤収。(泣
そして帰りの堤防沿いは良い天気。
まぁ、世の中そんなものだわね。
来週もどこかで野宿かも。(完
追伸
一番奥はまだ 「工事」してました。よし、全員集合。
あなたにおススメの記事
関連記事