10月度BUS-INN
2013年10月19日〜20日
久しぶりのBUS-INNです。
岐阜に無料のキャンプ場があるらしいね。
じゃあワーゲン仲間でキャンプでもやろうよ!
なんていうのがキッカケで始めたBUS-INNキャンプ。
キャンプする度に「楽しかったね。来月もやろうよ!」
これが続いて、この10月で丸8年。
継続は力なり by コロ助
2005年10月9日〜10日 キャンプレポート IN IBIGAWA *当時はヤフブロ
ここは粕川近くの無料キャンプ場。車の乗り入れが出来なくなったので暫く行ってないなぁ。
2005年11月5日〜6日 粕川キャンプ *当時はヤフブロ
この頃の粕川って夏以外はガラガラだったっけ。懐かしい。
青いのが僕が乗ってた1971年式のバスね。
このあと伝説の2週間ぶっ通しキャンプをやることになって、僕らのキャンプをBUS-INNって名付けることになったわけ。
BUS-INNに歴史あり!
前置きはこれぐらいにして、キャンプレポでも。
土曜日、法事のため帰省。
しかも19時から法事って、、、いきなり出鼻を挫かれる。
20時に法事を終えて、いざ粕川へ。
天気悪いし、夜遅いし、エスティマで参加だしとテンション低め。一ヶ月ぶりのキャンプ、これではイカンと思い、車内のBGMを…
KISS ALIVE! に変えてテンションアップ。
祝 KISS来日!
22時 粕川着でウェルカムどて煮。(^^)
さっきまで焚き火ができたらしいんだけど、僕が着く頃には雨…
明日は晴れてと願い、ビールとバーボンを煽って1時就寝。
でも日曜日もこんな予報でテンション上がらず。
一ヶ月ぶりのキャンプ、これではイカンと思い…
ジーンシモンズ Tシャツに着替えてテンションアップ。
祝 KISS来日!
予報通りの天気。
やや肌寒い。
アラジン代理店 整備済みのストーブでテント内は快適。*カメちゃん所有
まったりしていると、雨の中、来訪者。
アラジン代理店から新品1台が旅立ちました。*101家にトツギーノ
ワーゲン雑誌や漫画を読みふける読書の秋。
キャンプで読書なんていうと聞こえはイイけど…
見た目はそうでもない。
降り続いた雨も17時頃にようやく止んだので撤収。
帰りはいつものカレー屋でチーズナンに舌鼓。
何をするわけでも無く、ただマッタリするだけのBUS-INNスタイル。
9年目もこのスタイルは不変で。(完)
追伸
ここだけの話。
実はここ粕川にお忍びでKISSがキャンプしに来たことがあるんです。
誰も信じてくれないけど証拠写真あるもんね。
祝 KISS来日!
2009年8月8日〜9日 8月度BUS-INNより(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事