ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月04日

山でも川でもない休日

2013年11月4日



昨日の夜は雨予報だったので、この3連休はノーキャンプ。


山は昨日行ったし、日帰りで粕川とかもシンドイし、、、、







ならば海へ行こう!!!(単純…)








名古屋港のいつもの場所へ。

早起きして一本吸いに来てた場所。

あの人の近所のファミマでスイーツ買って。
  続きを読む

Posted by Nobu4c at 21:00Comments(13)ワーゲン

2011年11月06日

オトナの修学旅行 その3(完)

 3日目、4日目一気にいきます。決して早く終わらせたいわけじゃないですよ。

 
 チャックアウトぎりぎりまで部屋で過ごしました。

 素泊まりプランなので朝食はもちろん、、、、


またコストコでホットドッグとピザ。
高カロリー万歳!


今日は静岡を目指します。
ワーゲン仲間のボンちゃん家に一泊豪華食事付きプランです。



高速道路使えばあっという間なんだろうけど、時間はたっぷりあるので下道で。


向井理の母校の前を通り、EXILEの誰かの実家のマンションの前を通り過ぎてちんたら、ちんたら。



途中、競輪場でフリマやってたので立ち寄ってみるも素敵な出会いなし。残念。



箱根の上りは順調だったけど下りは結構な渋滞で。



ふぅ、AM11:00にコストコを出発し、PM6:00到着。
がっつりEastyに乗れて満足、満足。


ここはボンちゃんが経営する鳥仙珈琲という自家焙煎珈琲豆販売所なのです。
※ボンちゃん、勝手にHPから写真拝借しちゃいました。(事後報告)



ボンちゃん、いっちゃん夫妻の仕事が終わるのを待ってお食事。超豪華~~~。
ボンママさん、ありがとうございました。


うまい食事とお酒、仲間との馬鹿話。最高ですね。




朝起きたら、これまた素敵な和定食。
おいしゅうございました。


4日目の今日は御前崎のワーゲンのイベントに行く予定だったんですけど、なんと雨天中止!

んなアホな。

2日前には中止が決定していたらしいのですが、遊び呆けてたので知りませんでした。(笑



お昼頃までボンちゃん家でゴロゴロさせてもらい、PM1:00すぎ、重い腰を上げて家路に着くことに。


ボンちゃん、いっちゃんありがとね。
お父さん、お母さんにもヨロシクお伝えください。
あ、あと僕と同姓同名のおじさんにも。



この橋を超えると我が家まで30分。
あぁ、夢のような4日間よ、ありがとう~~~。(完)  

Posted by Nobu4c at 21:45Comments(2)ワーゲン

2011年11月06日

オトナの修学旅行 その2

 修学旅行2日目です。

 ジャンボリーが終わって横浜の格安ホテルで爆睡。

 目覚めスッキリ、お腹ペコペコ。

 近くのコストコでホットドッグとピザを食べて、いざ鎌倉へ。



キョージさんと二人旅。
まずは海。



定番の大仏。
中学校の修学旅行以来なので28年ぶり???



20円払って中にも入ってきました。
ここでキャンプできるね。



天気が良くてTシャツ、短パンで行動するオッサン二人。
折角なのでげんべいでサンダル購入。



家政婦のミタさんがお住まいらしい高級住宅街に立ち寄り。



逗子マリーナで異国気分に浸り。



海岸沿いをあてもなく西へ。



初めての江ノ島。
オッサン二人で来るところではないみたい。



さすがにTシャツ・短パンでは寒くなってきた夕方5時。
沈む夕日を楽しんだ。



朝のコストコのホットドッグがヘビーだったので、ここまで何も食べてない。
お腹が空いたので、キョージさんの知り合いのお店で和食をいただいた。

秋刀魚の煮付け、紅しゃけ、蛸さしみ、塩辛。
そしてビールを1本。(ボクは助手席なので)

たいへんおいしゅうございました。



ホテルに戻ってもう1泊。
ちなみに1泊2,000円です。


鎌倉を満喫した2日目でした。



つづく。

  

Posted by Nobu4c at 11:40Comments(4)ワーゲン

2011年11月05日

オトナの修学旅行 その1

 久しぶりの日記更新です。

 天気の悪い週末だったり、外せない予定があったりで4週間もキャンプ行っておりませぬ。

 病気にでもなるんじゃないか・・・なんてことはなく、結構充実した週末を過ごしております。:-)



 この週末は11月4日を有休にして4連休の旅に出ております。(旅先のホテルより投稿中)


 11月2日、仕事を終えてメシ食べてフロ入ってPM11:00出発。向かうはお台場。


 0時、まずは刈谷SAでいつものキャンプ仲間と待ち合わせ。(写真撮っとかなきゃ!)

 途中2回程休憩をとりまして。



はい、到着。只今の時刻は朝6:00。ネムい。



どこに来たかと言いますと、5th StreetVWsジャンボリーというワーゲンイベントにやってきたんです。
一度は来てみたかったんです。



ビートルずらり。



バスもずらり。


300台?400台?の空冷ワーゲン達。みんなキレイにディスプレイしてあるわ。



負けじとボクもディスプレイしてみる。まずはフロントブラを装着。おっ、結構雰囲気変わるね。



リサイクル屋で30円で買ったバイバイサイン。



AE-1とどこか懐かしい湯のみ。



カセットデッキが付いてないけどカセットテープ。



ディスカウントストアで157円で買ったKISS。

と、こんな小物で昭和を演出してみましたが、えぇ、誰も見向きもしませんでしたがナニか。



これぐらい気合の入ったディスプレイしないとダメみたいですね。
こんなセンス持ちあわせてませんから無理っすけど。



最後に恒例のくじ引きがあったけど、カスリもせず。



いいんです。
いつもの仲間とノンビリやって、遠方のブロ友と ”初めましてぇ” したりと楽しく過ごせましたから。



こんな感じで修学旅行1日目が終了です。


まだまだ旅は続きます。  

Posted by Nobu4c at 09:08Comments(8)ワーゲン

2011年10月17日

ワーゲンいじり

土曜日が雨だったこともあり、今週末はノーキャンプデー。

だからと言って家でじっとしている訳がない。



日曜日は晴れたので、お世話になってるワーゲン屋さんへ。


イロイロやりたいことがあったんだけど、キャンプ最優先だったものですから。。。


◆やりたいこと その1
後部座席の内装を綺麗にすること!

なんせ34年落ちの車なもんですから、内装のカーペットが日焼けしてボロボロなんです。



キタナイ、、、
内装剥がして、ボンド跡を剥がして、カーペットを貼り付け。


はい、完成。写真で見ると綺麗。
二枚の写真で語る程簡単じゃないんですよ。^^;


◆やりたいこと その2
リアウィンドウにモールを付けること!
一年前から計画だけは立ててあったんですけどね。なんせキャンプに忙しくて。



はい、いきなり完成。
全部キョージさんにやってもらった。あざす。
一枚の写真で語る程簡単じゃないんですよ。^^;



それから車内の掃除して、ニヤニヤしてたら日が暮れた。


折角掃除したから汚したくないけど、来週キャンプして汚しちゃうんだろうなぁ。  

Posted by Nobu4c at 00:17Comments(2)ワーゲン

2011年08月01日

キュルキュル解消

先日からEastyの後部からキュルキュルと異音が聞こえます。

この週末もキャンプに行こうかとも思いましたが、天気が崩れるとの予報であったので、愛車の修理のために主治医の元へ。


主治医のゴッドハンドで難なく解決。
プーリーかと思いましたが、エンジン下カバーのステーの溶接が外れてエクスチェンジャにあたってました。



折角来たので、かっこいいリアキャリアにサビ止めを塗り塗り。
リアウインドウのゴムも替えたかったんですが、暑いのでヘタレやめです。

そんなこんなで夕方になり、今度は僕のお腹からキュルキュルと異音が聞こえて来ましたので、キョージさん、ひげちゃんと焼肉へ。




車で約一時間。『かくれ房』に到着。

ライトアップもされていない看板。
暗くなったらまず分かりません。


場所は、、、よく分かりません。
出光を鋭角に左折して、右折、右折、右折です。
看板は出てますが、リニューアルする前の店名だし、着いたとしてもこんな店構えでは入るにも勇気が必要です。



勇気の先には焼肉パラダイス~。



キャンプ出来なかったので、焼肉ファイアで癒されました。

車もお腹も元気になって、充電完了!

これで1週間働けそうです。  

Posted by Nobu4c at 07:23Comments(2)ワーゲン

2011年07月21日

相棒紹介

子供達は今日から夏休みだって。
羨ましい~。1ヶ月ぐらいキャンプ生活したいノブです。


えっと、今日は僕の相棒でも紹介しようかと。


1978年式フォルクスワーゲン TYPE1
いわゆるビートルってやつです。

『壊れないですか?』って聞かれることが多いけど、『何をもって壊れたと言うか』です。

高速道路で時速100kmで真っ直ぐ走れるし、走れば三角窓から気持ちイイ風は入るし、それほど雨漏りしないし、FMラジオも聞ける。
何の問題もありません。


リアシートを倒すと結構荷物を積み込めます。
積み込めますが、出し入れがメッチャしんどい。


ぎっくり腰に要注意なので、新兵器を投入しました。


ジャーン!素敵なリアキャリア~。


リサイクルショップで見つけた素敵なトランクにキャンプ道具を満載してキャンプへ行こうかと。


社長、1ヶ月夏休みください。









  

Posted by Nobu4c at 07:20Comments(2)ワーゲン