2012年04月28日
CMC 琵琶湖キャンプ
4月21日〜22日 行ってまいりました!
Camp Mobile Club の琵琶湖キャンプ。
ワーゲンだらけのキャンプなのです。
2年振りの開催。生憎の天気だったけど楽しませてもらいました。
花見渋滞を避けるため6時集合。
バス4台、ビートル1台。写真なし。
下道をのんびり2時間。

ここは琵琶湖の北部、いわゆる湖北にあるマキノサニービーチ。
すでに砂浜はワーゲン一色。

桜満開。
天気良かったらとんでもない渋滞になっていたらしい。
Camp Mobile Club の琵琶湖キャンプ。
ワーゲンだらけのキャンプなのです。
2年振りの開催。生憎の天気だったけど楽しませてもらいました。
花見渋滞を避けるため6時集合。
バス4台、ビートル1台。写真なし。
下道をのんびり2時間。

ここは琵琶湖の北部、いわゆる湖北にあるマキノサニービーチ。
すでに砂浜はワーゲン一色。

桜満開。
天気良かったらとんでもない渋滞になっていたらしい。

テントを張る前にまず一服。あわてない、あわてない、一休み、一休み。

ケルティタープとMO ROOMでサイト構築。
これが僕の一張羅。

キョージさんがセレクトショップをオープンしていたので、僕のガラクタも並べさせてもらった。
値札も付いてないガラクタなんて売れるわけがない。。。
琵琶湖に来たからといってBUS-INNスタイルが変わるわけがない。

レッドアイ飲んで。

フォールディングトレーラー見て。

超薄味のカレーピラフ作って。

曇天の湖を眺めて。

気付けば夜。

当然、焚き火タイム。

EASTYも頬を赤く染める。

恒例のオークション。
急遽開催が決まり出品物が不足とのことだったので、僕のガラクタも出品。
1円スタートで全て買い手が見つかりました。(^-^)

なんとか踏みとどまっていた雨も日曜日には我慢ならず。
横殴りの風と雨。

やることと言えば食うことだけ。
ボンちゃん特製のポトフ。

僕もがんばった。
ヨコイのあんかけ、ミラネーズ。っていってもわからないよね。
いわゆる名古屋飯。
今でも毎週月曜日はあんかけスパゲッティを食べるほど好き。

キャンプ場からの差し入れ ノンアルコールビールで乾杯。結構おいしいのには驚いた。

ここ琵琶湖でもこの漢がやってくれた。
入水前に手をつけて水温チェック後の一言、「入れなくもないな」はプロの顔だった。

こんな感じで琵琶湖キャンプを満喫。
次回のCMCキャンプのために、オークションネタを仕入れとこっと。(完)
Posted by Nobu4c at 07:13│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。