ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月03日

夫婦登山物語 石津御嶽の巻

2013年11月3日



昨日、めでたくギプスが外れました。

でも、まだ握力は弱く、イレギュラーな動きにはまだ痛みが。。。
しばらくは要リハビリです。





とは言え、久しぶりの両手の自由。

キャンプに行こうかとも思いましたが、夜には降りそうだったのでワイフを山へ誘うことに。





少し寒くなってきたのでワイフは嫌がっていましたが、僕は分かっていました。


上の口は嫌がっても、下の、、、(自粛)






さて、今日も石津御嶽です。(^^)

御在所あたりを登りたかったんですが、まだ左手が本調子ではないので無理せず近所でお手軽山歩きです。







いきなりですが石津御嶽 山頂到達(629.4m)です。(^^;



今日は色づき始めた山の景色をGRで撮りまくろうと気合いいれてたんですが、まさかのバッテリー切れ。

満充電してきたはずなのに何故???

そう言えば先週の桃でも早くにバッテリー切れになったような…



というわけで写真はALL iPhoneです。







石津御嶽は山頂と言っても特に展望があるわけではないので、多度山方面に暫く歩きお気に入りの場所『パラグライダー発射台』。






御在所のような人気スポットに行くのもいいけど、こういうあまり人が来ない穴場的スポットでの珈琲タイムもイイもんです。






少し色づき始めています。見頃はもう少し先ですね。






発射台の先っちょに座ってみると、デリケートゾーンの僕の先っちょがスースーしました。
はい、どうでもいい話です。






下りは慎重に、慎重に。

会社では、もう山に登るなとまで言われる始末。また怪我したら何を言われるか。



でも、心配してもらえるうちが華ですよね。感謝、感謝。






無事に下山しましたら、近所のカレー屋でチーズナン。

11月にもう一回、紅葉を見に山へ行こうと約束して本日の山行終了です。(完)




追伸:
ただいま部屋の中と車の中の断捨離中でございます。

色々買って、色々失敗して、人は成長するのだと、、、僕は信じています。



コールマンのエアマット。
ダブルサイズだったかな、結構デカイ。

子供達の安眠のために買ったんだけど、もう一緒にキャンプすることないし。


う〜ん、要らねぇ。ポイッ。






同じカテゴリー(トレッキング・登山)の記事画像
地獄の各務原アルプス
ソロ俳句:竜ケ岳
ソロ俳句:釈迦ケ岳
石津御嶽から行けるとこまで
多度山から行けるとこまで…
素人登山物語 各務原アルプスの巻  ②
同じカテゴリー(トレッキング・登山)の記事
 地獄の各務原アルプス (2014-05-12 19:29)
 ソロ俳句:竜ケ岳 (2014-05-05 03:32)
 ソロ俳句:釈迦ケ岳 (2014-04-29 16:24)
 石津御嶽から行けるとこまで (2014-03-21 21:45)
 多度山から行けるとこまで… (2014-02-16 20:22)
 素人登山物語 各務原アルプスの巻 ② (2013-11-24 21:05)
この記事へのコメント
こんばんはー(^O^)/

ギプス外れて良かったですねー
登山、ママが興味津々で(^_^;)

また、参考にさせて下さい!

エアーマット、我が家も某オクで
放出しました(^○^)
腰が痛くてダメでした。
Posted by snowmansnowman at 2013年11月04日 01:09
snowmanさん、これからの季節、紅葉に包まれながらの山歩き、最高に気持ちイイですよ。


桃太郎神社の裏にある鳩吹山でも結構楽しめます。下山してからの売店での生ビールがこれまた格別なんです。(^^)
Posted by Nobu4cNobu4c at 2013年11月04日 05:09
ギブスとれて良かったですね( ´ ▽ ` )ノ
下の口って…w
Nobuさん、絶好調ってことですね
今度、桃でキャンプする時は山登ってみますヾ(*´▽`*)ノ
Posted by 8823mm at 2013年11月04日 06:35
8823mmさん、鳩吹山でハァハァしておいで。気持ちイイよ。w
Posted by Nobu4c at 2013年11月04日 07:23
Nobuさん!!8823さんへのそれ、セクハラですwww
Nobuさんのデリケートゾーン、今度しっかり芝刈りしちゃいますYO☆

今日天気持ちましたね~山行けばよかったです(>_<)

断捨離前にフリマやらないんですか?
Posted by tuka at 2013年11月04日 18:10
tukaちゃん、下ネタブログへようこそ。(^^)

芝刈りなんかされた日にゃ、僕の44マグナムが丸見えやないかぁ〜。


断捨離はフリマのためにやってます。乞うご期待!
Posted by Nobu4c at 2013年11月04日 19:14
コメント欄が無法地帯になってるじゃないですか(笑)

ギプス除去おめでとうございます。

ゴッドハンド解禁ッスね
Posted by seipion at 2013年11月04日 19:30
seiさん、いままで築き上げてきた清純なイメージが台無し…(^^;;;

ゴッドハンド解禁でキャンプに山にイキまくります。
Posted by Nobu4c at 2013年11月04日 20:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫婦登山物語 石津御嶽の巻
    コメント(8)