ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月19日

11月度BUS-INN

2013年11月16日〜17日



こうして月一回、空冷ワーゲン仲間と集まってキャンプするBUS-INNも9年目に突入です。







さてさて、今回はGRでがっつり写真を撮ったんだけど、まさかの取り込み失敗で半分以上のデータロス。orz

あんな写真やムフフな写真が満載だっただけに残念。





写真少なめですが、家に帰るまでか遠足、レポを上げるまでがキャンプなので頑張ります。(^^)






いきなりの写真がコレ。

土曜日の15時くらいに遅れて現地入り。

ボツ、せせり、砂肝、うどんをご馳走になるも写真ロス。orz

夕方、冷えてきたのでテントに入って、ローゼズのシングルバレルを呑み始めるも写真ロス。orz

ビール、焼酎、バーボンを呑んで大虎になってしまったのが上の写真。

その昔、テキーラ呑みすぎて記憶無くしたあの一夜のトラウマが蘇る。(^^;




酔っ払いながらもアヒージョでおもてなし。

具材はエビ、タコ、カキ。

野球で例えるなら(必要?)、バース、掛布、岡田のクリーンナップ。(古っ)

ウマいに決まってる。

あっ、ちなみに僕はドラゴンズファン。






酔っ払いながら写真部。

GRでのインターバル撮影。コンデジでこんな写真が撮れるんだからスバラシー。ちょっと暗いけど。












写真部 朝練。




部活のあとは、サンマご飯、白菜と豚肉の小栗旬のやつ、ボツ、せせり、なんこつ、砂肝、ホルモン。ゲフッ、腹一杯。






紅葉も楽しんだ。(緑マシマシ)





あとは、先月3巻の途中まで読んでたPLUTE 全8巻をウトウトしながら読破して、ボチボチ撤収して、いつものカレー屋で飯喰って、キンブルで宝探しして、解散。





天気の良いキャンプも何だか久しぶり。

心地良い空間でマッタリさせてもらいました。(^^)





気付けば11月も半ば。今年もあと僅かなんですね。あと何回キャンプ出来るかな。






皆さん、良い年末を!(完)





追伸:
ただいま部屋の中と車の中の断捨離中でございます。

色々買って、色々失敗して、人は成長するのだと、、、僕は信じています。




メガホーン。
今年初めに一回だけ使ったっけ。

白虹を焚いてヌクヌクとキャンプ…やらねぇな。ポイッ。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お世話になりました。
CMC 琵琶湖キャンプ2014
石津御嶽から行けるとこまで、今度こそ。
夜桜宴会 in 桃太郎公園
2014年3月度BUS-INN 恐怖!口裂け漢現る の巻  2/2
2014年3月度BUS-INN 恐怖!口裂け漢現る の巻  1/2
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お世話になりました。 (2014-05-23 19:11)
 CMC 琵琶湖キャンプ2014 (2014-04-21 19:49)
 石津御嶽から行けるとこまで、今度こそ。 (2014-04-13 20:23)
 夜桜宴会 in 桃太郎公園 (2014-04-09 19:59)
 2014年3月度BUS-INN 恐怖!口裂け漢現る の巻 2/2 (2014-04-01 20:10)
 2014年3月度BUS-INN 恐怖!口裂け漢現る の巻 1/2 (2014-03-31 19:40)
この記事へのコメント
おはようございます。

アヒージョの具材はゲーリー、落合、ウーヤンでお願いします。

じゃ、ボクは武井先生の移籍お願いしてもいいでしょうか?w
yetiはケンちゃんに譲りますw
Posted by ギネス太郎 at 2013年11月19日 08:47
メガホーン、お幾らでしょうか?
リアルに欲しいかも^^;
大津谷or桃or粕川あたりで受け渡し頂いてw
Posted by タコ at 2013年11月19日 11:33
こんにちわ

BUS-INNでのいつ見ても美味そうな料理ですね。
そしてコスプレ大会!
見てるだけでワクワクしますw

粕川の朝綺麗ですね~。
結構通ってますけど、こんな時間はまだ爆睡中でお目にかかれません(笑)
Posted by seipion at 2013年11月19日 12:24
ギネスさん、やっぱドラゴンズのクリーンナップにしておくべきだったかな。^^

来シーズンから落合、谷繁。楽しみです。

武井、Yeti 、、、 身ぐるみ剥がされそうだなぁ。^^;;;
Posted by Nobu4c at 2013年11月19日 12:33
タコさん、メガホーン欲しいの?

インナーテントは、一回も使ってない。
ポールは、オプションのやつを買ってある。
使用回数、、、5、6回かな。
ペグが何本か曲がってる。

一度実物見てから考えるとイイね。結構狭いよ。


もう僕の中では減価償却したから未練ないっす。


いつでも見せられるように車に積んでおきます。^^
Posted by Nobu4c at 2013年11月19日 12:38
seiさん、BUS-INNのときだけはダイエットから解放。

気の向くままに食べる、呑む、笑う。

そして月曜日からダイエット・・・ ^^
Posted by Nobu4c at 2013年11月19日 12:43
こんばんは。
相変わらずな満腹メニューがたまりませんね〜。
冬の粕川も行ってみたいけど、
家族を説得できない日々(笑
Posted by だーのすけ at 2013年11月19日 19:12
だーのすけさん、冬の粕川は寒いよ。

1月、2月は結構雪降るからカルマンだと厳しいかも。


1月、2月は桃で待ってるわ。(^^)

空冷&テッコツオフやろうね。
Posted by Nobu4c at 2013年11月19日 19:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月度BUS-INN
    コメント(8)